受診の方へ
予約方法

当院は予約制になっております。
初めての方はお電話にてご予約をお取りください。
直前ですとご希望の日に予約をお取りできない場合があります。
お手もちのお薬に余裕があっても、予約のご連絡はお早めにお願いしいたます。


診療にあたって

事前に問診票 の記入をお願いします。
インターネットを利用できる環境にある方はWeb 問診票への入力をお願いします。 入力に少し時間がかかりますが、受診当日の診療時間をより有意義にするためにも、是非ご協力をお願いします。
あるいは問診票を印刷して記入し、受診当日に持参してください。




自立支援医療制度ご利用の方へ

●自立支援医療制度についてのご案内

当院は自立支援医療制度の指定医療機関となっておりますので、安心して通院いただけます。
現在受給者証をお持ちの方で、受給者証の医療機関を当院に変更されていない場合は、窓口負担は通常通りの割合になりますのでご了承ください。

初診前に変更手続きをしていただくと、初診日から自立支援医療制度を適用することも可能です。
当クリニックへの通院がお決まりの方は、受診前にお住まいの保健福祉センターや役所の障害福祉課等の担当窓口にて変更手続きを完了しておいて下さいますようお願いいたします。
※場合によっては初診日から適用できない場合もございます。上記機関窓口でご確認ください。

受診の際は、

①変更手続き完了後に受け取る、変更申請書の控え(日付の入った受付印があるもの)

医療機関変更前の受給者証コピー

の2点を当クリニックの受付で必ずご提示ください。


当日は以下のものをお持ちください
  • 健康保険証
  • 紹介状、画像検査( MRI, CT) 結果(お持ちの場合)
  • お薬手帳または現在服用中のお薬
  • 各種医療証(お持ちの場合)

*マイナンバーカードの保険証利用(資格確認)について
当院では保険証の代わりにマイナンバーカードによる資格確認(患者様の薬剤情報・特定健診情報の閲覧)を行っております。
ご来院の際は、マイナンバーカードを持参してください。
ただし、現在移行段階のため 健康保険証も必ずご持参ください。
従来どおり、健康保険証をご利用の場合は、受付窓口にご提示ください。
なお、医療証をお持ちの方は、従来通り、窓口での確認になりますので、必ずご持参ください。
 >>詳しくはこちら



注意事項
  • ひどい痛みや発熱、嘔吐などの症状がある場合は、必ず事前にお電話ください。予約の変更をいたします。
  • 妊娠中および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。
  • 診療方針を決定する際に必要な検査などを行うことがありますので、時間に余裕をもっておいてください。

診断書・意見書をご希望の方

診断書など医師による記載が必要な書類がある場合は、受付へお持ちください。
持参された当日にお渡しすることはできません。次回来院日にお渡しするか、郵送をさせていただきます(郵送代別途)。
書類には文書料が発生しますのでご了承 ください 。


診療の流れ

※症状の状況によっては、以下の流れにならない場合がありますことご了承ください


1.受 付

各種事務手続きのため、ご予約時間より10分程度早めにお越しください。
問診票は事前の記入をできるだけお願いします。
Web問診票に記載していただくか、ダウンロードしていただき、ご記入後、ご持参ください。
健康保険証、紹介状、お薬手帳、問診票などをご提示ください。
ご不明な点はお気軽に受付にご質問ください。


2.受 診

まず問診にてこれまでの病歴を整理します。
他院からの情報提供や検査データがあれば大いに参考になりますが、なくてもかまいません。
患者さんの受診目的をふまえて、診断や治療方針などを説明いたします。
必要に応じて血液検査、脳波検査、MRI 検査(他医療機関) を予定します。
薬の処方が必要な場合は処方します。
治療に対するご希望 、ご質問 など遠慮なくおっしゃって下さい。


※ご来院の際、現在処方されている薬の残量をお確かめください。
次回の来院予定を立てる際に必要となります。


3.お会計

診察後は待合室でお待ちください。
お薬のある方には院外処方箋をお渡しいたします 。


※クレジットカードや電子マネーなどの取り扱いはしておりません。
お支払いは現金のみになります。ご不便おかけして申しわけありません。



当院の診察券
診察券

予約方法

診察終了後に次回の予約をお取りいただき、変更はお電話でお願いします。
当日の状況によっては、予約時間が前後することがあります。ご了承ください。


当日は以下のものをお持ちください
  • 診察券
  • 健康保険証(毎月確認が必要です)
  • 各種医療証(お持ちの場合)

注意事項
  • ひどい痛みや発熱、嘔吐などの症状がある場合は、必ず事前にお電話ください。予約の変更をいたします。
  • 妊娠中および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。

診断書・意見書をご希望の方

診断書など医師による記載が必要な書類がある場合は、受付へお持ちください。
持参された当日にお渡しすることはできません。次回来院日にお渡しするか、郵送をさせていただきます(郵送代別途)。
書類には文書料が発生しますのでご了承ください 。

当院での
セカンドオピニオン外来
  • 当クリニックでは、セカンドオピニオンをお受けしています。
    セカンドオピニオンとは、患者さんが納得のいく治療法を選択することができるように、治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、 現在診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第 2 の意見」を求めることです。

  • セカンドオピニオンは、第一の意見つまりファーストオピニオンを前提に求めるものです。
    受診される前に、現在の担当医の意見を十分ご理解していただいたうえで、担当医の診療情報提供書と診療にかかわる資料(脳波や MRI などの画像検査、血液検査その他必要なもの)を、当日ご持参ください。
    当クリニックでは新たな検査や治療は行いません。

  • セカンドオピニオン後は、必ず元の医療機関にお戻りいただきます。
    その後当クリニックで治療をご希望される場合には、改めてその旨の診療情報提供書を持参のうえ通常の診察をご予約下さい。

セカンドオピニオン外来を
お断りする場合があります

セカンドオピニオンは今後の診療のための判断材料を提供させていただく外来です。
そのため、主治医の先生の同意がない場合、医療過誤・訴訟に関する相談、亡くなられた方の相談などはお受けできません。
なお、患者様ご本人だけでなくご家族のみでもご相談可能ですが、ご本人がお見えにならない場合はご家族と分かるものをご持参ください。


セカンドオピニオン外来に
必要なもの
  • 現在の主治医からの診療情報提供書または紹介状
  • 必要な資料(検査データ、画像データなど

※情報 診療提供書または紹介状などがどうしてもご用意できない場合は、お電話で一度ご相談ください。


予約方法

電話でお受けします。
「セカンドオピニオン希望」とおっしゃってください。


費用について

60分 33,000円(税込み)



感染対策
クリニックの感染対策について
  1. ① スタッフの不織布マスクの着用
  2. ② こまめな手洗いと手指消毒の実施
  3. ③ 毎日の検温と体調確認
  4. ④ 消毒 液を用いた清拭の実施
  5. ⑤ 空気加湿清浄機の設置
  6. ⑥ 当クリニックでは、COVID19ワクチン、 PCR 検査、発熱外来は実施しておりません

ご来院される方へのお願い
  • 37.5℃以上の発熱がある場合、その日の診療はお受けいただけません。
  • 現在 ご来院される全ての方に不織布マスク着用をお願いしております。
  • 来院される全ての方にアルコール手指消毒、検温にご協力いただきます。
  • 院内混雑を避けるためなるべく少人数でのご来院をお願いいたします。ご不便をおかけいたしますが、付き添いの方は 2 名までのご来院をお願いいたします 。
  • 日本てんかん学会等の学会合同提言により脳波検査中は不織布マスクの着用をお願い致します。

以下の方はご来院をご遠慮ください
  1. ① 37.5℃以上の発熱、咳、鼻汁、倦怠感、風邪症状がある方
  2. ② 新型コロナウイルスに感染してから10日以内の方

受付時間
9:00 ~ 12:00
14:30 ~ 19:00

休診日:木、日、祝

  ◎:土曜日は 9:00~14:30



診療科目 脳神経内科、小児科 、 精神科
院長名 池田 仁 (いけだ ひとし)
住所 〒530 0041
大阪府大阪市北区天神橋2丁目4-16
大研ビル 2F

※当クリニックの建物のエレベーターは通常の乗用タイプです。リクライニングタイプの大きいものなど、一部の車いすは入れない可能性があります。

電話番号 06-6357-0319 ( 予約制 )
診療をご希望される方は一度お電話下さい